米FRB、金利を50ベーシスポイント引き下げ、4年ぶりの利下げ

1

ニュース画面には、9月18日、米国ニューヨーク市のニューヨーク証券取引所(NYSE)の立会場での連邦準備理事会の金利発表が表示されている。[写真/代理店]

ワシントン—米連邦準備制度理事会は水曜日、インフレの冷え込みと労働市場の弱体化を背景に金利を50ベーシスポイント引き下げ、4年ぶりの利下げとなった。

中央銀行の政策決定機関である連邦公開市場委員会(FOMC)は「委員会はインフレが2%に向けて持続的に推移しているという確信を深めており、雇用とインフレの目標達成に対するリスクはほぼ均衡していると判断している」と述べた。と声明で述べた。

FOMCは「インフレの進展とリスクバランスを考慮し、委員会はフェデラルファンド金利の目標レンジを1/2ポイント引き下げ4─3/4─5%とすることを決定した」と述べた。

これは緩和サイクルの開始を示します。 FRBは40年ぶりのインフレ対策として2022年3月から11回連続利上げを実施し、フェデラルファンド金利の目標レンジを過去20年以上で最高水準の5.25%から5.5%まで引き上げた。

FRBは1年以上金利を高水準に維持してきたが、インフレ圧力の緩和、雇用市場の弱まりの兆し、経済成長の鈍化などにより、FRBの金融引き締め政策は方向転換を迫られる圧力に直面していた。

FRBのパウエル議長は記者会見で「今回の決定は、政策スタンスを適切に再調整すれば、緩やかな成長とインフレ率が持続的に2%まで低下する状況下でも労働市場の強さを維持できるというわれわれの確信の高まりを反映している」と述べた。 FRBの2日間の会合後の会見。

この「通常よりも大幅な利下げ」について質問されると、パウエル議長は「強力な措置」であることを認めた一方、「我々は遅れているとは思っていない」と述べた。これはタイムリーだと思いますが、後手に回らないという私たちの決意の表れと受け取っていただけると思います。」

FRB議長は、FRBが推奨するインフレ指標である個人消費支出(PCE)価格指数に言及し、インフレ率がピークの7%から8月時点で推定2.2%まで「大幅に緩和」していると指摘した。

水曜日に発表されたFRBの最新の四半期経済予測要約によると、FRB当局者の今年末時点のPCEインフレ率予測中央値は2.3%で、6月予測の2.6%から低下した。

パウエル議長は、労働市場の状況は引き続き冷え込んでいると指摘した。過去3カ月間の給与雇用者数の増加は月平均11万6000人で、「今年初めのペースからは著しく低下している」と同氏は述べ、失業率は上昇しているものの依然として4.2%と低い水準にあると付け加えた。

一方、失業率予測中央値は、失業率が今年末には4.4%に上昇し、6月予測の4.0%から上昇することを示した。

四半期経済予測ではまた、フェデラルファンド金利の適切な水準に関するFRB当局者の予測中央値が今年末時点で4.4%となり、6月時点の予測5.1%から下方修正されることが示された。

「(FOMC)参加者19人全員が今年複数の利下げを表明した。全員19。これは6月からの大きな変化だ」とパウエル議長は記者団に対し、各FOMC参加者がフェデラル・ファンド金利の方向性を確認する注目のドット・プロットについて言及した。

新たに公表されたドットプロットによると、加盟国19人中9人が今年末までにさらに50ベーシスポイント相当の利下げを予想している一方、7人のメンバーが25ベーシスポイントの利下げを予想している。

「我々はあらかじめ設定されたコースには進んでいない。今後も会議ごとに意思決定を行っていくことになるだろう」とパウエル氏は語った。

 


投稿日時: 2024 年 9 月 19 日